行の高さや列幅を自動調整(AutoFit)するマクロ - コピペでVBA(Excel)

こちらの記事はエクセルVBAをあまり知らない方でも利用できる「コピペでVBA(Excel)」としてもご活用できます。詳しくはこちらをご確認ください。

「コピペでVBA(Excel)」の概要と使い方
「コピペでVBA(Excel)」の概要と使い方
「コピペでVBA(Excel)」とは? エクセルVBAの知識がない人でもコードをコピペするだけで便利な処理が使えることを目指しています。汎用性のありそうなコードを順次公開していき
2018-02-12 14:00
はてブ

このマクロの解説

このコードを実行すると、アクティブなシートのすべての行の高さと列幅を自動調整(セル内の値に対して自動でフィット)します。

このマクロのコード

Private Sub Auto_Fit()
    Cells.EntireColumn.AutoFit
    Cells.EntireRow.AutoFit
End Sub

※コードをコピーする時は、右上のアイコンをクリックしてください

このマクロを使う理由

行全体または列全体を選択してダブルクリックでも同じことが可能ですが、マクロを使えば、行と列を同時に処理することができます。また、シート全体ではなく、任意の行や列を指定して実行することもできます。

プラスワン

任意の行や列を対象としたい場合は以下のように指定してください。

Private Sub Auto_Fit()
    Columns("C:E").AutoFit
    Rows("5:10").AutoFit
End Sub

※コードをコピーする時は、右上のアイコンをクリックしてください

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする